 |
ホスティングサービスって・・? |
弊社が所有するサーバに、仮想ドメインとしてお客様の独自ドメインを設定し、WEB、メールサービスを、お客様が提供するためのサーバをレンタル提供するサービスです。
お客様にご提供するサーバは、ドメイン的には独立しており、ドメイン配下はご自由にご利用頂くことができます。但しIPアドレスを占有することはできません。
ご利用頂けるソフトウエア環境、OS環境につきましては、弊社にて選別したものに限らせて頂きますが、ご相談により独自のソフトウエアをご利用頂くことも可能です。 |

|
ホスティングサービスのメリット |
|
ホスティングサービスをご利用いただくことで、お客様自身でサーバを設置することなく、お客様ドメイン名でのホ—ムページの開設やメールの利用、映像や音声の配信などが簡単にできるようになります
バックアップや回線障害対策、電源管理も弊社で行いますので、難解でわずらわしいサーバーの保守作業から解放され、コストの削減にも役立ちます。
|
費用は・・? |
|
|
月額費用
|
エリア使用料 |
10,000円 |
初期費用 |
初回のみ
|
サーバー初期設定費用 |
30,000円 |
ドメイン名申請代行<※> |
1,000円 |
|
|
※ドメインの管理は、管理代行も致します。変更などの事象が発生した場合に、所定の手数料を頂きますが、更新費用などにつきましては、実費にてご清算頂きます。 なお、お客様が弊社外のネームサーバを利用頂くこともできます。その際はドメイン管理に関わる費用は発生致しません。 |
注意事項 |
 |
回線及び電源の管理体制につきましては、弊社営業日、10:00 〜 17:00 に限定させて頂きます。
以外の障害発生時は、翌営業日以降の対応となりますのでご容赦下さい。
|
 |
ホスティングに際しては、次の情報開示を頂き、つくしネットで記録することをご了承頂きます。
・ ご利用サーバについての通信記録
この情報は、犯罪捜査などの場合、法律の定めるところにより捜査機関に開示することがございますが、電気通信事業法の範囲外で開示されることはありません。
|
 |
ホスティングサーバにおいて、お客様が行うサービス内容が次の場合は、本サービスをご提供することができません。
・ 日本国の法律に抵触する恐れのある商用サービス
(連鎖商法等)
・ ネットワークの負荷を著しく阻害する恐れのあるサービス
(プロトコルレベル中継サービス等) |
|